single.php

横浜市立大学附属市民総合医療センター高度救命救急センター 黒柳 美里

Home » キャリアプラン » 横浜市立大学附属市民総合医療センター高度救命救急センター 黒柳 美里
卒後
0年

日本医科大学 卒

小学生の頃、皮膚再生医療の研究をしていた父の影響で「傷を治したい」と思い、医師を目指すようになりました。医学部進学後も気持ちは変わらず、形成外科医になろうと決めていました。しかし、大学5年生の病院実習中、外傷性ショックの重症患者さんが2人同時に運び込まれた時、医療チームの中でリーダーであった「ある救急医」の姿を見て、救急医に憧れるようになりました。

卒後
1〜2年

日本医科大学千葉北総病院 初期研修、東京DMAT研修

救命救急センターで外傷診療に携わりたいという気持ちが強くなりました。さらに、「ある救急医」がフライトドクターとして、DMATのリーダーとして活躍する姿を目の当たりにし、ドクターヘリや災害医療にも興味を持つようになりました。形成外科医か救急医か悩みましたが、様々なスキルを持った人たちの協力で救命救急センターが成り立っていることを実感し、自分は形成外科のスキルを持った救急医を目指そうと思いました。

卒後
3年

北里大学病院 日本DMAT隊員研修

救急科に入局して途中で形成外科研修に行くか…形成外科を学んだ後に救急科に入局するか…初期研修終了後すぐに救命救急センターで働きたいという気持ちもありましたが、外傷形成外科医を目指すには形成外科全般の勉強が必要であると考え、形成外科・美容外科学教室へ入局しました。また、形成外科の研修をしつつも救急医も目指すモチベーションを維持するため、休みを利用して様々な救急関連の研修を受講しました。

卒後
4〜5年

佐久総合病院 形成外科研修、東京共済病院 外科研修、横浜医療センター 整形外科研修をそれぞれ行いました。他施設・他科での研修は、異なる視点を学ぶことができ、貴重な経験となりました。

卒後
6〜7年

北里大学病院 形成外科・美容外科 形成外科研修をそれぞれ行いました。形成外科チーフとして様々な症例を経験することができ、形成外科医として非常に重要な期間でした。

卒後
8〜9年

北里大学病院 救命救急センター 出向、
形成外科専門医・熱傷専門医取得

救命救急センター内の形成外科チームの一人として、顔面外傷・手の外傷・皮膚軟部組織損傷・重症熱傷など、外傷形成外科の勉強をしました。また、臨床のみではなく研究の重要性も実感していたため、創傷被覆材と癒着防止膜の研究を行いました。さらに、再生医療認定医も取得しました。

卒後
10-11

北里大学メディカルセンター 形成外科、博士(医学)取得、
統括DMAT研修、救急科専門医取得

形成外科医として働きつつ、外傷や災害医療関連の研修・DMAT活動・フライトドクターとしての非常勤勤務などで、救急医になりたいというモチベーションを維持していました。また、創傷外科専門医も取得しました。

卒後
12-13

日本医科大学病院千葉北総病院
救命救急センター 救急科研修

高度な外傷診療・災害医療・プレホスピタルケアを学べる施設を求め、「ある救急医」の指導の下で勉強したいと思い、初期研修をしていた病院に戻りました。研修は2年間でしたが、救急医として非常に重要な期間でした。

卒後
14-

横浜市立大学附属市民総合医療センター
高度救命救急センター
(横浜市立大学 救急医学教室と形成外科学教室の両方に所属)

横浜市立大学の高度救命救急センターでは、様々な専門性を持つチームが協力しています。私は形成外科医として形成外科チームの責任者をしつつ、救急医として災害医療にも携わっています。

これから

救急医療では、1.救命 2.機能回復 3.整容改善と優先順位があります。
しかし、患者さんにとっては、全てが重要なことだと思います。私は、優先順位を守りつつ、突然損なわれたものを少しでも多く取り戻すための医療を提供できるような医師を目指したいと思っています。さらに、同じ思いを持つ仲間を増やすべく、教育にも力を入れていきたいと考えています。

未来へ

先生の「キャリアプラン」をお寄せください
内容のアップデートもお待ちしています!

先生がどういった経緯を経て救急医という職業を選ばれたのかを
熱いメッセージとともに寄せていただければと思います。
こちらの「キャリアプラン」アンケートフォームよりご投稿ください。

さらに、男女問わず結婚や出産、育児という家庭人としての経験と仕事を
どのようにバランスよくこなしてきたのかなどの体験談も併記いただける方は
こちらの「キャリアプラン+ライフイベント」アンケートフォームよりご投稿ください。

また、内容の修正などをご希望の際はこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

先生方の熱き想い、お待ちしております!

公開日: