セミナー&イベント情報 一覧



-
New!【京都】救急科専門研修プログラム合同説明会
セミナー名称 救急科専門研修プログラム合同説明会 日時 2025年11月29日(土)13:00~17:30 場所 京都第二赤十字病院 C棟6階会議室 会費 無料 対象と募集人数 …続きを表示
[ 専攻医プログラム説明会 ] 2025/10/21 -
New!第54回 日本救急医学会総会・学術集会
セミナー名称 第54回 日本救急医学会総会・学術集会 日時 2026(R8)年10月27日(火)~29日(木) 場所 出島メッセ長崎(長崎) 公式ホームページ https://site.convention.co.jp/jaam54/…続きを表示
[ その他セミナー等 ] 2025/10/20 -
横浜労災病院 救急科専攻医研修説明会
セミナー名称 横浜労災病院 救急科専攻医研修説明会 日時 2025年10月15日 18:30から19:30 場所 現地+Webのハイブリッド開催 現地:横浜労災病院3階Web会議室Web:Teamsにてオンライン開催 …続きを表示
[ 専攻医プログラム説明会 ] 2025/10/06 -
昭和医科大学 救急医療研究部SEMS
昭和医科大学救急医療研究部 SEMS は、医・歯・薬・看護の学生が学部学年を超えて、救急医療を楽しく、そして真剣に学んでいる部活です。 通常活動はACLSを中心として、心電図や生理学など幅広い知識を、多学部同士の講義のもと学んでいます。また、シナリオ実習では医師役や看護師役を体験し、現場さなが…続きを表示
[ 学生チームの紹介 ] 2025/09/24 -
【結果】第11回全国医学生BLS選手権大会
第11回全国医学生BLS選手権大会 結果 第11回全国医学生BLS選手権大会は、2025年9月14日に東京医科大学新宿キャンパスにて開催されました。 全国より合計50大学、253名の学生が参加し、前年を上回る規模の大会となりました。本年度も大学対抗戦と混合チーム戦の2種目で競技を行いまし…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2025/09/19 -
浜松医科大学 HERUS
HERUS(Hamamatsu ER Ultrasound)は、浜松医科大学の救急手技を中心に活動している学生サークルです。部員は60人で、医学科・看護科の1〜6年生が一緒に学んでいます。 救急エコーをはじめ、BLS、ACLS、胸腔ドレナージ、縫合など、幅広い救急手技を実践的に習得していま…続きを表示
[ 学生チームの紹介 ] 2025/09/16 -
滋賀医科大学 救急医療研究サークルSALSA
こんにちは!滋賀医科大学で救急医療を勉強しているSALSA(サルサ)です! BLSの練習・啓発を中心に、 学内外への救命講習 メディカルラリーへの参加 BLS選手権の出場 救命救急センター見学 などと、幅広く活動しています! その他メンバーの希望に応じて、勉強会わ…続きを表示
[ 学生チームの紹介 ] 2025/09/16 -
国際医療福祉大学 国際救急部
国際救急部は、救急医療に特化した活動を行っている団体です。 学年や学部を問わず学べる内容を用意しており、実際の救急現場で使用されている器具やシミュレーションセンターを活用しながら、学生同士で楽しく学んでいます。 また、教授による特別講義や、全国の学生が参加する「メディカルラリー」に向けた実践的…続きを表示
[ 学生チームの紹介 ] 2025/09/16 -
研修医のためのERセミナー 熊本赤十字病院 ✕ 八戸市立市民病院
セミナー名称 研修医のためのERセミナー 熊本赤十字病院 ✕ 八戸市立市民病院 日時 2025年9月23日(火・祝) 13:00〜14:00 場所 WEB開催 会費 無料 対象と募集人数 …続きを表示
[ その他セミナー等 ] 2025/09/16