BLS選手権大会一覧
-
令和2年度 第6回全国医学生BLS 選手権大会開催中止のお知らせ
この度、新型コロナウイルス感染症の拡大を受け、令和2年度 第6回全国医学生BLS選手権大会開催を中止させていただくことになりました。 ご参加をご検討いただいておりました皆様にこのようなご連絡をすることとなりましたこと、大変心苦しく感じておりますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 …続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2020/04/23 -
【報告】第5回全国医学生BLS選手権大会決勝大会 総合優勝校のご紹介・救急科専門医指定施設見学のご報告
2019年11月2日(土)、東邦大学大森キャンパスで開催された第5回全国医学生BLS選手権大会決勝大会は、島根大学(チーム名:SCOP)が見事、総合優勝の栄冠を勝ち取りました。 今回、総合優勝された島根大学チームの皆様からBLS選手権大会の感想、そして副賞である救急科専門医指定施設見学のご報告…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2020/03/04 -
【結果】第5回 全国医学生BLS選手権大会
地方大会参加校 全32校 地方大会 参加校 北海道地方大会開催なし - 東北地方大会9月29日(日)東北大学星陵キャンパス艮陵会館 秋田大学 東北医科薬科大学 東北大学 弘前大学 福島県立医科大学 山形大学 …続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2019/11/07 -
よくある質問(FAQ) 第5回 全国医学生BLS選手権大会
BLS選手権大会において皆さんからよくある質問をQ&A形式で紹介するページです。 Q:各大学から何チームまで参加可能でしょうか? A:原則1大学あたり 1チーム(5名)となりますが、地方大会では複数チームの参加も可能です。ただし、決勝大会への参加は同一大学で1チームとなります。 …続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2019/06/11 -
【ご案内】第5回 全国医学生BLS選手権大会
日本救急医学会 学生・研修医部会運用特別委員会では、全国の医学部医学科学生(医学生)の心肺蘇生法(CPR:cardiopulmonary resuscitation)を含めた一次救命処置(BLS:basic life support)の知識・技術の向上を目的に、2015年から全国医学…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2019/06/11 -
【結果】第4回 全国医学生BLS選手権大会
地方大会参加校 全32校 予選参加校 北海道地方大会開催なし 東北地方大会8/26 東北大学星陵キャンパス艮陵会館 弘前大学 東北医科薬科大学 福島県立医科大学 東北大学 関東地方大会9/2国際医療福祉大…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2018/11/30 -
【ご案内】第4回 全国医学生BLS選手権大会 関東大会、決勝大会の開催場所・日程決定!
日本救急医学会 学生・研修医部会設置運用特別委員会では、全国の医学部医学科学生(医学生)の心肺蘇生法(CPR:cardiopulmonary resuscitation)の知識・技術の向上を目的に、2015年から全国医学生CPR選手権大会を毎年開催してきました。 今年からは…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2018/08/09 -
【結果】第3回 全国医学生CPR選手権大会
予選参加校(エントリー順) 予選参加校 北海道ブロック開催なし 東北ブロック8/27 東北大学 東北大学 福島県立医科大学 弘前大学 岩手医科大学 東北医科薬科大学 関東ブロック9/10…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2017/11/14 -
【ご案内】第3回 全国医学生CPR選手権大会
第3回 全国医学生CPR選手権大会公式ポスター 日本救急医学会 学生・研修医部会設置運用特別委員会では、全国の医学部学生の心肺蘇生技能向上を目的に、今年も全国医学生CPR選手権を企画し、7月、8月、9月にブロックごとの予選、10月15日に東京で決勝を行うことになりました。 本大会では…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2017/06/16 -
第3回 全国医学生CPR選手権大会 近畿地方大会
セミナー名称 第3回 全国医学生CPR選手権大会 近畿地方大会 日時 2017年 7月15日 午前 場所 京都テルサ 参加費 無料 対象 CPRに興味のある近畿地方の大学に在学する医学生、看護・医療系大学生(※) …続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2017/06/08