セミナー&イベント情報 一覧


-
【ご案内】第6回 臨床研修医・医学生のための救急セミナー in 近畿
第6回 臨床研修医・医学生のための救急セミナー in 近畿 のご案内 第118回 近畿救急医学研究会(日本救急医学会近畿地方会)の中で開催いたします。 近畿横断ウルトラクイズ 恒例企画がパワーアップ!救急医の知識に挑戦しよう!優秀者には豪華(?)賞品も! バイキング・レク…続きを表示
[ 救急セミナー ] 2018/05/01 -
東京慈恵会医科大学 CPR Study Group
もしも、目の前で大切な人が倒れたら、あなたはどうしますか? Jikei CPR Study Groupは、救急医療の学習を通して、心肺蘇生の方法を市民の方に普及させることを目的としています。 BLS,ACLS,生理学の勉強会などの活動をしています。 …続きを表示
[ 学生チームの紹介 ] 2018/04/24 -
【ご案内】第7回 臨床研修医・医学生のための救急セミナーのご案内
日本救急医学会では、本年も臨床研修医・医学生の皆さんに救急医学の魅力をお伝えするセミナーを下記のとおり企画いたしました。救急医の活躍する場はERやICUから、手術室、災害医療と多岐にわたって広く社会に貢献しています。当日は様々な現場で働くプロフェッショナルな救急医が参加し、症例検討、クイズ、ディスカ…続きを表示
[ 救急セミナー ] 2018/03/26 -
第45回 日本救急医学会・学術集会 学生・研修医セッション 表彰式
本セッションは日本救急医学会の学生・研修医部会設置運用検討特別委員会の企画の1つとして開催されました。136演題あまりの多数の応募を頂き、口演、パネルディスカッション、ポスターでご発表いただきました。各発表はどれも学生・研修医とは思えないような高いレベルの、素晴らしい発表でしたが、厳正なる審査を経て…続きを表示
[ 学生・研修医セッション ] 2017/11/24 -
【結果】第3回 全国医学生CPR選手権大会
予選参加校(エントリー順) 予選参加校 北海道ブロック開催なし 東北ブロック8/27 東北大学 東北大学 福島県立医科大学 弘前大学 岩手医科大学 東北医科薬科大学 関東ブロック9/10…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2017/11/14 -
【セミナー報告】 第6回 臨床研修医・医学生のための救急セミナー
第6回 セミナー当日の様子をご報告いたします。 日本救急医学会「第6回 臨床研修医・医学生のための救急セミナー」 詳しくは学会HPをご覧ください→こちら(http://www.jaam.jp/html/info/2017/info-20171106.htm)…続きを表示
[ 救急セミナー ] 2017/11/07 -
【ご案内】第3回 全国医学生CPR選手権大会
第3回 全国医学生CPR選手権大会公式ポスター 日本救急医学会 学生・研修医部会設置運用特別委員会では、全国の医学部学生の心肺蘇生技能向上を目的に、今年も全国医学生CPR選手権を企画し、7月、8月、9月にブロックごとの予選、10月15日に東京で決勝を行うことになりました。 本大会では…続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2017/06/16 -
第5回 臨床研修医・医学生のための救急セミナー in 近畿
セミナー名称 第5回 臨床研修医・医学生のための救急セミナー in 近畿 日時 2017年 7月15日 午後 場所 京都テルサ 参加費 無料 (懇親会費1000円) 対象 救急に興味のある初期臨床研修医、医学生…続きを表示
[ 救急セミナー ] 2017/06/08 -
第3回 全国医学生CPR選手権大会 近畿地方大会
セミナー名称 第3回 全国医学生CPR選手権大会 近畿地方大会 日時 2017年 7月15日 午前 場所 京都テルサ 参加費 無料 対象 CPRに興味のある近畿地方の大学に在学する医学生、看護・医療系大学生(※) …続きを表示
[ BLS選手権大会 ] 2017/06/08