single.php

第32回EMAミーティング 「ERから始まる人工呼吸器」

Home » セミナー・イベント情報 » その他セミナー等 » 第32回EMAミーティング 「ERから始まる人工呼吸器」
セミナー
名称
第32回EMAミーティング 「ERから始まる人工呼吸器」
第32回EMAミーティング 「ERから始まる人工呼吸器」
日時 2026年1月24日(土)12:30〜18:00(プレセミナー 10:00〜)
場所 順天堂大学医学部附属浦安病院
(〒279-0021 千葉県浦安市富岡2丁目1番1号)
会費 ミーティング本編のみ:1名 9,000円
プレセミナーのみ:1名 4,000円(セット申込割引あり)
対象と
募集人数
100名(受付完了先着順)
申込み方法と
締め切り

申込みフォーム

コメント

ER型救急医が、初療から集中治療へとつなげる呼吸管理をより深く理解し、現場での判断・介入力を磨くことを目的としています!
東京ベイ・浦安市川医療センター 則末泰博先生による基調講演に加え、EMAメンバーが送る体験型ハンズオンを3セッション準備しています。

①転院搬送や院内移送、在宅用、、見慣れない人工呼吸器でも慌てない。呼吸器の違いを徹底解説!!

②超重症喘息、超重症喀血などの超重症呼吸不全…あなたはER医として何が出来ますか?ERに来た患者は死なせない、、片肺挿管、人工呼吸器、、あらゆる手段で絶対救命!!できるような技を伝授します!

③NPPVやHFNCの適応や設定を実際の機器を用いて学ぶだけでなく、実際に装着してみる体験を通して、装着感や設定の違い、患者の快適性を実感しながら学びます!

前回好評の指導医セミナーやプレセミナーも同時開催です。
ぜひ、一緒に学び仲間を増やしましょう^^

問合せ先

emalliance.compass@gmail.com

※こちらのページで紹介しているイベントは日本救急医学会公認のものとは限りません。各地域で行われている様々な救急関連の勉強ができる機会を紹介しているだけですので、その内容に関しては主催する団体にお問い合わせください。

公開日:2025年11月27日 

◁過去の記事:

▷新しい記事: